NVIDIA社のJetson nanoや、設備制御のプロトコル DALIやKNXなどのチュートリアル動画を今後は配信していきます。
それにあたり、一度撮影してから動画編集をするとなると、一人でやるにはあまりにも時間がかかり、コンテンツ配信のスピードがおそくなってしまうので、BlackMagic社のATEM Television Studio HDというハードを使って、複数のビデオカメラとPC操作画面を組み合わせて動画をLive配信できるシステムを組みました。
調べながらなので、脳みそがしんどかったのですが、なんとなく配信できるところまではできました。
今後は、チュートリアル動画だけではなく、テック系のライブ番組配信なども含めて、この機材を活用していこうとおもいます。